国家資格を取得して独立開業したら、自らの専門性を維持向上するためにも、常に最新の良質な情報を取得するように努めなければなりません。
ここでは、そんな情報をどのように収集していけばよいのかについてご説明します。
士業の多くは強制加入の団体があり、そこからの会報等で最新の良質な情報を得ることが可能です。任意加入の資格においても、できる限り加入して最新の良質な情報を得られるようにしておくべきです。
同業者の先輩や仲間はその業界に関する様々な情報を持っています。お互いに情報交換したり相談したりできるような関係を築くことが大切です。また、同業者の間で情報交換を目的としたメーリングリストが作られている場合がありますので、そのようなものに加入することも良いと思います。
異業種からの情報、特に士業の場合は、隣接他士業からの情報が自らの業務の質の向上に役立つ場合が多いので、お互いに情報交換したり相談したりできるような関係を隣接他士業の人との間にも築くことが大切です。
特にそれぞれの資格に関係の深い官公庁からの情報は、業務に直接関係する情報である場合が多いので、常に注意を払うべきです。官報および官公庁のホームページは、日頃からチェックするように心がけてください。
最新の様々な情報を得るためにインターネットが不可欠なことは言うまでもありません。ただし、インターネット上には不確かな情報も溢れているので、内容の真偽を見極める目を養うことが大切です。